お知らせ

メディア掲載情報

◇2023.12.13 皮革産業ウエブメディア「LEATHER STORY」様にインタビュー記事を載せていただきました。

------------------------------- ----

◇2022.05.27  09:25~10:30(日本テレビ)「ぶらり途中下車の旅」さんに小田急線の旅で当店を紹介いただきました。

------------------------------- ----

◇2022.04.21  ウエブマガジン「PARIS mag」(パリマグ)さんにピーターラビット展の記事の中で お店を紹介いただきました。ぜひご一読ください。

------------------------------- ----

◇2022.04.10  雑誌「声優グランプリ」5月号にて革のエプロンを掲載いただきました。

-----------------------------------

◇2021.11.27 12時~13時30分(フジテレビ) 「有吉くの正直さんぽ」では用賀周辺の特集で

当店も紹介されました。

---------------------------- -------

◇2021.06.29~ 本仮屋ユイカさんのYouTubeチャンネル 「ユイカのラジオ」にてワークショップの様子を紹介していただきました。ぜひご覧ください。

---------------------------- -------

◇2021.04.04 12時~14時 (フジテレビ)「なりゆき街道旅」で当店が紹介されました。

---------------------------- -------

◇2021.01.16  当店の台本カバーとお魚キーケースがテレビドラマの中で使われています。

ぜひご覧になってください。

タイトル「書けないッ⁉︎~脚本家吉丸圭佑の筋書きのない生活~」(放送開始日1月16日(土)23:00~テレビ朝日)

---------------------------- -------

◇2020.11.10  J-WAVE(FMラジオ)の番組 STEP1のワンコーナー “cheer up workers”に紙袋のような革袋の商品の紹介をさせていただきました。

---------------------------- -------

◇2020.10.10  雑誌 MEN’S NON-NO 11月号の「ニューノーマルなバッグでいこう!」にSLIDER STORE×革り小物で紙袋のような革袋をご紹介いただきました。

---------------------------- -------

◇2020.06.30  雑誌 「Lightning」に紙袋のような革袋の紹介をして頂きました。

---------------------------- -------

◇2020.05.10  雑誌 「世田谷ライフ」に紹介をして頂きました。

---------------------------- -------

◇2020.04.27  J-waveの特設サイト TEAM J-WAVE (listener’s shop) にお店を紹介して頂きました。(※特設サイト公開期間中ご覧いただけます)

---------------------------- -------

◇2020.04.15 東急沿線情報誌「GROWING」 スプリング号の用賀特集にて実店舗を紹介して頂きました。東急電車などご利用の際はぜひご覧になってくださいね。

---------------------------- -------

◇2018~2019  訪日外国人向け情報サイト“ LIVE JAPAN ” にて実店舗を掲載いただいてます。5か国語対応の観光情報は旬のお得情報から日本の文化まで見ごたえありますよ。(※現在は終了)

---------------------------- -------

◇2017.10.01 「BIG BIRD PRESS」 10月号にて商品の紹介をして頂きました。

---------------------------- -------

◇2017.08.31  「ぱど」9月号に広告掲載しました。

---------------------------- -------

◇2017.06.24 サンケイリビングにて商品を紹介して頂きました。

---------------------------- -------

◇2017.03.10  世田谷区のフリーマガジン 「ぷらっと」に工房を紹介して頂きました。

---------------------------- -------

◇2016.06.10  キュレーションマガジン lilimo にて紙袋のような革袋 を紹介していただきました。

---------------------------- -------

◇2016.01.25 雑誌「世田谷ライフ」に紙袋のような革袋のワークショップの様子を掲載して頂きました。

image

---------------------------- -------

◇2015.11.30  CATV イッツコム放送 「地元TV おかえり!」に店舗と工房を紹介して頂きました。

---------------------------- -------

◇2015.08 雑誌「世田谷本」に紙袋のような革袋を紹介して頂きました。

---------------------------- -------

◇2014.11  雑誌「日本の革 Vol.7」に工房を掲載して頂きました。

image

---------------------------- -------

◇2015.08 東急電鉄フリーペーパー「トライアングルチケット」に掲載して頂きました。

---------------------------- -------

◇2014.06  雑誌「世田谷ライフ」に雑貨店 craft works :[CONSENSE]: を紹介して頂きました。

image

---------------------------- -------

◇2013.10  雑誌「Lightning」にエコバッグ特集で、雑貨店の商品と革製品を紹介して頂きました。

image

---------------------------- -------

ありがとう2023

今年も残すところわずかとなりました。年内最終営業を無事に終え、年末のルーティーンともいえる大掃除と棚卸しと領収証の整理に追われながら工房に差し込む西日の暖かいことったら。この場所好きなんですよねぇ。コーヒーを飲みながらふと…、今年を振り返ってみたり。この数年のあらゆる制約から解き放たれたかのようにみんなが行動的に。長い長い冬眠から目覚めて外に出て伸びをしているかのような外へ外へのエネルギーを強く感じた1年でもありました。

まっさきに思い出すのはこの大きな桜の木

10年前の自分へこっそり教えてあげたい。沢山の人と砧公園の満開の桜の木の下で盛大にお祝いしたことを。20年前の自分の夢に出てきて教えてあげたい。こんなにもドハマりできる職業に出会えたことを。30年以上前の自分にも耳打ちしてあげたい。寝る間を割いてバイトと専門学校の両立をする中で「その大変さを楽しまなきゃもったいない」とかカッコつけていたけどその粘り強さがいつか実になることを。

革り小物 Aster*isk の商品を見つけてくださった皆様。素敵な友人たち。頼れるサポートスタッフのみんなといつも見守ってくれている家族。感謝してもしきれないのです。本当にいつもありがとうございます。

結果、喜んでもらえる事で自分たちも嬉しくなったり。とても充実した一年となりました。


【2023年 一年振り返りダイジェスト】

2023年 改装工事から始まった1月


2月は恒例の“真冬のワークショップ”(2024年は準備が間に合わず春頃の計画です)


3月 実店舗が10周年を迎えることが出来ました。

総勢50名以上で砧公園でのお花見とモルック大会をして盛り上がりました。駆けつけてくれた皆さん、本当にありがとうございました。


4月はシシュウブギウギさんとのコラボイベントで受注会を開催しました。

奥の工房ではシルクスクリーン工房アナログ(廣瀬君)によるシルクスクリーンワークショップも。


5月 父の日向けにリリースした 牛ヌメ革のただの袋Sは大好評でその後、定番アイテムへ

レジ袋のような革袋の撥水ブラックも発売後、すぐに完売してしまいました。(ここだけの話…、素材となる革を入手できそうなので春までに製作予定です)

新本友君との檗(キハダ)プロジェクト 2回目も西日暮里のブックアパートメントにて。床革のブックカバーにその場で染色を実演


5月 栃木レザー工場見学へ。タンニン鞣しの牛革が長い時間と多くの職人さんたちの手により完成するまでの工程をじっくりと見学させていただきました。革の魅力を伝えていきたい。


6月 我が弟、ターボーイとセブングラスが大阪、堺で “ネコグラ” という間借りコーヒ屋さんをしているつながりでベトナムコーヒープロジェクトに賛同して苗木に名札をつけてもらいました。

それから日本テレビ系 「ぶらり途中下車の旅」にてお店を紹介していただきました。たくさんの方に知っていただきましてなによりです。


7月 紙袋のような革袋の製作に追われたりセミオーダー受注会を開催したり。


8月 イマヲタノシムをモットーのシシュウブギウギさんがついに梅ヶ丘にSHOPをオープンしました。

そして4+4(シトシ)さんの作る木の一輪挿しを迎えいれさせていただきました。ウイスキー樽から作られた一輪挿しなどは木のぬくもりが伝わってくるような作品ばかり。囲まれているだけで幸せな気分になれます。

世田谷線の世田谷駅からすぐのラッキースターコーヒーさんでは色んなクリエイターさんの個展やイベントがあるので要チェックですよ。

ラッキースターコーヒーで廣瀬君のブリトーもたべたねー。

「営業部の野村でございます」で有名な日本新聞印刷さんでお店のカタログを印刷している様子を見学させてもらいました。工場っていいですね。見事な連携プレーで瞬く間に印刷されていく様子は圧巻でした。


9月 南青山のオシャレなエリアでのイベント出店にチャレンジしました。

エスアイザック商会の松田さんを講師にお迎えしてコロニルのレザーケア用品を使ったメンテナンスワークショップを開催しました。

初のインターン!? 近隣中学校の職業体験で生徒さんが3日間お手伝いに来てくれました。


10月 セミオーダーで好評のカスタマイズをギュッと凝縮、全部乗せした“紙袋のようなショルダーバッグ”をリリースしました。


11月 講師にユイメさんをお招きしてアートな秋と題してポーリングアートのワークショップを開催しました。これ、むちゃくちゃ楽しかったです。なにかに没頭する時間って新鮮でした。

ウエブストア限定イベント “BLACKなFRIDAY”ではナップサックが初登場(2024年1月~バージョンアップしたものを製作開始しますのでお楽しみに)


12月  犬の首輪(ハーフチョーク)の受注会を開催しました。大勢のワンちゃんがご来店。楽しかったなぁ。


時々、お久しぶりのお客様がご愛用のバッグなどを見せてくれるのですよ。

それに萌えるワタシの癖 

これで満足ほぼ完ぺき


世界に目を向けると心配なこともたくさんありますが、正しく理解し、自分に出来ることを行動に移していこうと思っています。行動に移すといえば今年も売り上げの一部を寄付をさせていただきました。

12.28 国境なき医師団へ10.000円寄付させていただきました

今年もたくさんのセミオーダーや台本カバーなどのご注文をありがとうございました。

新作もたくさん作ったり、得たことを来年から形にしていこうと今から企んでいます。

ワクワクする事、考えるだけでさらにワクワクしてしまう。

2024年も素晴らしい一年となりますように。

革り小物 Aster*isk  店主 スタッフ一同

ハーフチョーク&リード受注会(12.02)

(日時)12月2日(土)11:00~17:00まで

(場所)革り小物アスタリスクの店内にて

(作家)BabanBa!Dog さん

犬の首輪の受注会を開催します。

“ハーフチョーク”とは普通の首輪より抜けにくく、しつけにも役立つ便利な首輪です。

その魅力を最大限に活かすには、ワンコに合わせた”ぴったりサイズ”で作ることをおすすめします。

小型犬(5000円〜)、大型犬(7000円〜)、ネーム・色・デザイン・サイズなどご相談ください。

素材はベジタブルタンニン鞣しの牛革を手縫いにて仕上げております。

極厚の牛革のリードはベジタブルタンニン鞣しのヌメ革を手縫いで仕立てたリードもお勧めです。

当日はワンちゃん用のクッキーも販売しています。

ぜひ、ワンちゃんと一緒にお越しください。ワンちゃんが不在でも普段ご使用の首輪をお持ちください。初めての方には測定用のハーフチョークをご用意しています。犬にも負担がなく、しつけにも役立つハーフチョーク、ピッタリサイズで作ってみませんか?

アートな秋のワークショップ

各回満席となりました。 

すっかり秋めいてきましたね。秋といえば食欲の秋?スポーツの秋?何をするにも気持ちの良い季節ですね。今回は「アートな秋のワークショップ」と題してポーリングアートのワークショップを開催します。

ポーリングアートとはキャンバスにさまざまな色のポーリングメディウムを垂らしてマーブルのような独特の模様を作ります。色選びや流し方で作品の印象は変わります。講師はポーリングアーティストのyuime(ユイメ)さん。

今回、カワリコモノアスタリスクの工房でスタッフ研修も兼ねてワークショップを開催してくれることになりました。こんなに魅力的なポーリングアートを皆さんに知っていただきたく午後の部を一般募集とさせていただきます。ご興味のある方はぜひ体験しに来てください。


【アートな秋のワークショップ】

《ポーリングアート体験ワークショップ》

日時:11月23日(木)祝日/①10:00~11:30/②13:00~14:30

①は満席/②は空席有り

各回90分程(1コマ 4~6名)

場所:革り小物アスタリスクの工房

参加費:5,000円(当日現金)

・保護者同伴でしたらお子様のご参加もOKです。

・当日は汚れてもいい服装でお越しください。(エプロンや手袋はこちらで用意あり)

・完成品は1週間後に直接お渡し、または発送させていただきます。

・不明な点やご質問はお気軽にお問い合わせください。

講師:yuime(ユイメ)さん / https://ymacrylic.official.ec/

ユイメさんのインスタグラムはこちら


    お名前 (必須):

    メールアドレス (必須):

    電話番号:(例:090-xxxx-xxxx)

    性別:男性女性その他

    開催日:11月23日(木)祝日 /13:00~14:30

    予定参加人数(必須):1名2名それ以上

    定員オーバーの場合、キャンセル待ち希望:

    ご質問など:

    革のお手入れワークショップ

    暑い毎日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

    体力も奪われそうな厳しい暑さの毎日ですが、くれぐれもご自愛ください。

    ご自愛といえば…、

    ご愛用の革製品もメンテナンスしてあげることで長く美しくお使いいただけたらと思い

    この度、革製品のお手入れに特化したワークショップを初開催いたします。


    最近、革好きになったけど革製品のメンテナンスってどうやればいいんだろう。

    普段、使っているメンテナンス用品はあっているのかな。

    汚れた時の対処法は?

    経年変化を楽しみたいけどどうすればいい?

    などなど。

    革製品を持っているといろんな疑問も沸いてきますよね。そんな疑問をメンテナンスのプロと一緒に解決してみませんか。今回、1コインでコツを教えていただきます。メンテナンスにご興味のある方はぜひご参加お待ちしております。


    【革小物やバッグのお手入れワークショップ】

    日時:9月9日(土)/①11:00~12:00/②13:00~14:00/③14:30~15:30

    ①は満席/②③は若干空席有り(09.01現在)

    各回45分程(1コマ 3~4名)

    場所:革り小物アスタリスクの工房

    参加費:500円(当日現金)

    持ち物:お使いの革製品1点(財布や名刺入れ、バッグなど)当店でご購入されたもの以外でも大丈夫です。不明な点やご質問はお気軽にお問い合わせください。

    ・お手持ちの革製品のお手入れの仕方(栄養、汚れ落とし、防水・防汚)について講師の方をお招きしてじっくりお話いただきます。

    講師:ドイツ100年の歴史、レザーケアブランドコロニル正規輸入代理店 エス・アイザックス商会より松田幸剛氏


      お名前 (必須):

      メールアドレス (必須):

      電話番号:(例:090-xxxx-xxxx)

      性別:男性女性その他

      開催日:9月9日(土)

      ご希望の時間(第1希望)(必須):11:00-12:0013:00-14:0014:30-15:30

      ご希望の時間(第2希望(必須)):11:00-12:0013:00-14:0014:30-15:30

      予定参加人数(必須):1名2名それ以上

      定員オーバーの場合、キャンセル待ち希望:

      ご質問など:

      紙袋のような革袋のメンテナンスについて

      紙袋のような革袋をお選びいただきありがとうございます。

      永くご愛用いただくためにご自宅でできるメンテンス方法をご紹介します。


      育ってますか?育ててくれてますか?これくらいまで育ってくれるとウットリしますね。

      その様子はなんとも言えないくらい愛着のある1台なのではないでしょうか。

      エイジングが進むと気にはならないのですが、それでも使い始めの頃にうっかり汚れが付いたりすると少し慌ててしまいますよね。

      雨でぬれてしまった!水がかかってシミが出来てしまった!

      使い込んでいるうちにクタッとしてきた…などなど。ご自身でできるメンテナンス方法をご紹介します。


      〈ちょっとした汚れがついてしまった!〉

      *メラミンスポンジ(激落ちくん)を消しゴム代わりに使ってみてください。

      力を入れずに優しく汚れをとります。


      〈雨や水でシミが出来てしまった!〉

      *全体を硬く絞った布または霧吹きなどで濡らしてください。

      *シミのある部分を中心に濡れた布等でシミとシミの境目がなくなるほど濡らします。

      *乾いた布で擦らずにたたくように拭き取っていきます。

      *扇風機やドライヤーの冷風で水分を飛ばして完全に乾かします。

      *完全に乾いたら低温のアイロンで優しくプレスしてあげてください。


      シミ取りのビフォー、アフター

      (お客様が実際にご自宅でシミの処置をされたもの)


      〈折り目がなくなってきたな~〉

      *折り目に沿ってきちんと畳んだら平たくて重みのあるもの(辞書など)を載せてプレスします。

      *低温のアイロンで折り目部分を中心に優しくプレスしてください。


      (注意)

      革にアイロンをするときは…

      必ず乾いた状態でドライでプレスしてください。(濡れた状態やスチームでプレスしますと革がやけどをしたようになり収縮を起こし急激に乾燥後に硬くなり跡が残ります)

      ※始めは低温であて布などをして様子をみながら優しく押さえるようにプレスしてください。


      定期的な保護には防水スプレーも効果的です。スプレーの被膜が水だけでなく汚れからも守ってくれます。当店のおすすめするのはコロニルの“1909シュプリーム”プロテクトスプレーです。シーダーウッドオイル配合のフッ化炭素樹脂は革の内部に浸透して通気性を保ちながら防水効果と栄養効果を与えます。


      もちろん、ご自宅では難しいという場合は…。

      当店で製作しているものはメンテンスや修理も対応しているのでご安心ください。

      ご相談はお気軽にお問い合わせください。

      ※お客様ご都合による破損・不具合は有償となります。

      ※ご依頼の際の送料は片道分はお客様ご負担いただいております。

      エイジングの素晴らしさを

      ご愛用のカワリコモノアスタリスク商品の使用画像やエイジング画像を応募してみませんか。


      【エイジングコンテスト】

      (募集期間)2月1日(水)~2月28日(火)まで

      (募集条件)

      ・ウエブサイトやインスタで画像の使用が可能な事

      (特典)ご応募いただいた方の中から10名様にSHOPとウエブストアで使える1.000円オフクーポンをプレゼント

      また、最も素晴らしいエイジングだった方にはウットリ賞として“紙袋のような革袋”のナチュラルよりお好みのサイズでのセミオーダーを1台プレゼントさせていただきます。

      ※セミオーダーはA4タテの商品よりも総面積が大きくならないものに限ります。

      (発表)3月中旬予定。ご当選の方には個別にご連絡させていただきます。

      皆様のご愛用の画像、お待ちしております。


      革に囲まれてvol.12

      キハダの染料を作るところから始まった12月

      檗(きはだ)というミカン科の木の皮から鮮明な黄色の染料が出来上がります。薬草にもなるその素材の染料を革に染色してブックカバーに。西日暮里駅前にある80人の店主がいるブックアパートメントにてお買い上げの本をその場で包ませていただくというイベントにterra.co.yaさんと12/15と16に参加させてもらいました。

      私は知った。本好きの方はブックカバーも好きだということを。

      “床革の本皮” プロジェクト第一弾。今回初の試みとしてこの場所でお披露目させていただいたのですが廃棄せざるを得ない床革や古来から伝わる薬能効果のある自然由来の素材を知ってもらいたく沢山の方に選んでもらえてよかったです。染料が出来たらまたお披露目させてください。わざわざ探して来てくれた皆様ありがとうございました。


      12月11日(日)我らのルーツプロジェクトトーキョー率いる仲間たちが集まって2回目となる“JACK!!!”を開催。上板橋にあるダンススタジオをJACKしていろんなワークショップを開催しました。当日までどうなることやらという心配をよそに大盛況でした。

      クリスマスツリーやリース作りにシルクスクリーンの体験にライブペインティングにコーヒーサーブがあったり、もちろんカワリコモノアスタリスクも刻印ワークショップで参加させていただきました。

      最後に荒川サピエンスのライブにダンスでのコラボは今思い出しても鳥肌が立つほど最高にピースなエネルギーで満ち溢れていました。

      素敵なところには素敵な人たちが集まってくるんだなぁ~。とても幸せな一日でした。


      さて、12月は毎年そうですがクリスマスシーズンということで沢山のギフトを心を込めてラッピングさせてもらいました。


      ナイフロールケースのオーダーはギリギリの納期でしたが喜んでもらえて良かったです。


      牛ヌメ革の紙袋仕立てにしたものを巾着にしたオーダー。娘さんのバースデーに選んでいただきました。

      お客様からのオーダーからヒントを得る。時々そんなこともあるのです。


      常連様からの無茶ぶりなオーダー。ワンちゃんのアートワークを施した牛オイルレザーのバッグ3台。クリスマスギリギリにお渡し出来ました。


      彼女へのクリスマスギフトに自分で作る手帳カバー。忙しい彼が時間を割いてこっそりと手帳サイズを調べて見事に形になりました。後日、喜んでもらえたと連絡がありましたがサイズ大丈夫だったかなぁ。


      今月も台本カバーのご注文をありがとうございました。贈る方、使う方の想いを形にするのが我々のミッション。


      荒川サピエンスのボーカルのすめらさんに革に描いてもらった素敵な絵。孫の代まで家宝にします。


      年内最終営業日の26日 

      台湾からのお客様がご来店。とても素敵なご夫婦でした。見つけてくれてありがとうございました。


      2022年を総括して今年を振り返ってみると「ありがとう」で溢れていました。

      今年はニューメンバーも増えて沢山の出会いもあり活気みなぎる一年でした。実はグッドデザイン賞の2次で落ちちゃったんですけどそのあとすぐにJ-WAVEライブのイベント出店決まったり(大雨だったんですけどね)いろんなことにチャレンジさせてもらった一年でした。今ココにカワリコモノアスタリスクがあるのは皆さんのおかげだという感謝の気持ちいっぱいで今年を振り返っています。

      何かするときは全力で楽しんでみる。普段はバラバラな個性の人たちが何か事を起こすときはピンっと一つになる。彼らのパワーに来年もお世話になりつつ来年3月の10周年にフォーカスして良いものを生み出していきたいです。

      最後にいつもご覧いただきありがとうございました。

      皆様におかれましてもどうぞ健やかで穏やかな日々となりますよう心よりお祈り申し上げます。

      2022年もありがとうございました。どうぞ2023年もよろしくお願い致します。

      店主

      革に囲まれてvol.11

      本日は子豚のお尻からこんにちは!

      お客様のご紹介で墨田区の革のタンナーさんがご来店。その場にご来店のお客様に即興でミニブタ作りを披露してくれた楽しい日から始まりました。


      ナイフロールケースのオーダーです。

      手染めによるグラデーションカラーのブルーにコーラルピンクの帆布の組み合わせはひときわ目を惹きます。

      LINEよりお問い合わせいただき、色のご相談。製作中もやり取りができるので便利ですよ。こんな個性的な焼印も選んでいただきました。


      続いてもナイフロールケースのオーダーです。

      定番商品として存在するのですが使う方によって包丁のサイズが異なるのでセミオーダーが多いのです。

      今回は初の中華包丁!その隣の柳刃が細く見えます。

      中華包丁の幅があるので、わかっていたものの巻けないロールケースになりました。折りたたむタイプですね。

      オーダーありがとうございました。


      ライトアップされたセミオーダーの紙袋のような革袋

      壁に飾られているのはケニアのキッズ画伯の物。アフリカと日本の架け橋として活躍されているTERRA.CO.YAさんよりスタッフが購入させていただきました。工房にアートがあふれてきていい感じです。

      こちらのセミオーダーですが内側にはちょっとシャレたロゴプリントのご希望が。お客様からの提案で「紙」リサイクルマークのように革をもじって施してみました。やったことはなかったのですが面白そうなことはすぐに「やっちゃいましょう!」と言ってしまう私です。


      革でくるんだ携帯灰皿だと思わず握りしめたくなるね。定番商品ではないけれどアウトドアに持っていきたいということでオーダーいただきました。


      とある日の工房の様子。

      紙袋部隊と台本カバー部隊の背中が物語る。みんな黙々と頑張っているなぁ。

      コツコツ製作、頭が下がります。冬はブラックが続くなぁ…。ブラックといえばですね。ある日、月末の金曜日はブラックフライデーというのがあるらしいという天の声が降りてきたのです。急遽「BLACKなFRIDAY」というウエブストア限定のイベントを開催したのですが、その度合いをわかっていなかった店主はありえないセールを決行したことで後々スタッフから冷たい目で見られることになったとかならないとか…。このイベントを知りウエブストアを訪れてくださりご購入できなかった皆様、本当にごめんなさい。こんな無謀なことはもうしませんからご安心ください。


      私たちが革の整理をしているその横で端革でファッションショーして遊びだす人たち。

      仕事しましょ。

      革をひたすら切って抜型で抜いて果てしなく続く年末恒例の作業。余すことなく使い切りますよ。たとえ傷のある革でもポチ袋サイズになると傷もなくいい感じになりそうです。

      あっ、そうそうウエブストアにポチ袋キットをアップしましたので寒い日のおうち時間にお楽しみください。

      貼るだけ簡単キットです。


      “ダイアログインザダーク”というものをご存じですか。

      純度100%の暗闇の中で見ず知らずの人たちとどうやってコミュニケーションをとるのか。アテンドをしてくれるのは視覚障がい者の方。見えない世界で伝え合うということ。

      見えないからこそ研ぎ澄まされる感覚。本当に不思議な体験をさせていただきました。初めての体験でしたが、この日はなんと運動会。ラジオ体操や玉運び、玉入れやダンスなど始まる前はまったく想像できませんでしたが終わった後の爽快感は久しぶりの感覚でした。自分の感覚と向き合うまさに対話の森でした。また別のテーマで体験してみたいし友達に勧めたいです。


      こんな風に今月も充実した1ヶ月でした。

      J-waveのイベントで出会ったシシュウブギウギさん(ハンドメイドのシシュウメーカーさん)はウエアにちょっとクスっとなる刺繡が心掴まれるのですが、彼らのウエアのタグ(首元についてるやつ)の裏をめくるとカタカナで“イマヲタノシム”ってかいてあるんですよ。

      (今を楽しむ)これだ!これ!このところ何かと頭をよぎるこの言葉。結局、今を楽しんだもの勝ちなのではないかと。

      成功しようが失敗しようがやったもの勝ち。経験値は増えますよね。今年は自分の周りの人の活躍がホントにすごかったんです。コーヒー屋やるよと宣言した弟が間借りコーヒー屋さんを始めたり、お店のお客さんのギターリストのイシイちゃんはライブで活躍したり、花屋の友人は開業届けを出した途端、イベント出店続いたり同業者の知人は10周年のアニバーサリーイベントを機に更なる大活躍に目が離せません。10周年といえばカワリコモノアスタリスクも来年3月で10周年を迎えます。

      10年前、自宅の作業場が手狭になって出会った物件。そこから始まった今。この場所はいろんな人や面白いことでワクワクする場所です。あの頃から今もずっと楽しませてもらってます。楽しんでいるだけじゃダメです。感謝の気持ちを皆様に伝えなければ。ということで来年に向かって動き始めてますのでどうぞお楽しみに。


      (おまけ)最近の趣味、NET FLIXやアマゾンプライムで観た映画をシェアさせてください。(あくまでも個人の主観で選んでおります)今月はやっぱりアレです。クリスマスシーズンに観たくなる映画特集です。ラブコメ多めですがお楽しみください。

      ◇ダッシュアンドリリー(アメリカドラマ)一冊のノートから始まるちょっとした謎解きのような交換日記のようなラブストーリーものです。

      ◇ホリデーオンリー:とりあえずボッチ回避法?(アメリカ映画)何かとホリデーには家族が集まるのが恒例の中で恋人役を頼んだことから始まるラブコメです。

      ◇ラブ・ハード(アメリカ映画)出会い系でなりすましの彼に会いに行ったことから始まる家族を巻き込むラブコメ。

      ◇ホリディインザワイルド(アメリカ映画)ロブロウ主演。突然離婚を突きつけられた女性がアフリカ旅行へ。そこで出会った新たな目標と恋愛ストーリー。

      ◇ラブアクチュアリー(イギリス)この時期になったら必ず観ます。

      ◇ホームアローン(アメリカ)王道すぎますかね。

      ◇シザーハンズ(アメリカ)絵本の中に入ったような世界観に魅了されます。

      ◇ナイジェリアンクリスマス(アフリカ映画)実は…これから観ます。

      ◇クリスマスドロップ作戦(アメリカ)こちらも…これから観ます。

      2023・真冬のワークショップ紙袋のような革袋講座 

      (ご予約状況)(11.25/pm11)19日(木)/20日(金)/21日(土)すべて満席となりました。 

      毎年、好評の「紙袋のような革袋ワークショップ」のお知らせです。

      2023年 新たな気持ちでお気に入りのアイテムを手作りするというのはいかがでしょうか。

      趣味で革小物作りをされている方や初めての方でもOK!少人数でわかりやすく丁寧に進めていきます。


      今回は旧タイプの豚革のナチュラルのA4ヨコを製作します。

      実はこちらの革で製作できるのは今回が最後となりました。

      A4ヨコサイズはw320*h240*d80

      自分で作った紙袋のような革袋は特別な愛着のあるものとなるはずです。

      ・今回使用の革は旧タイプの紙袋のような革袋と同素材のものとなり革色はナチュラルのみとなります。

      ・10名様限定

      ・講座後はSHOPで耳つぼセラピストが耳つぼマッサージのイベントも開催予定ですのでご興味ある方はお気軽に体験してみてくださいね。



      (詳細)

      日時:1月19日(木)1月20日(金)/21日(土)

      午前の部:10時~

      午後の部:14時~

      定員:各時間2名~4名様

      講習費:7.000円(税込7.700円)(当日のお支払い)

      所要時間:2時間半ほど

      場所:革り小物 Aster*isk の工房にて

      (※衛生ルールを守って少人数制での講座となります。当日、発熱や倦怠感のある方は遠慮なく欠席をお申し出ください。こちらの講座はキャンセル料は発生しませんのでご安心ください。)

      代金は当日。(現金または各種クレジットカード、paypay、交通系ICカードなど)直前のキャンセル料はかかりません。

      人気の講座ですので、まずはご予約をおすすめします。


      以下は去年のワークショップの様子です。


      ※お申込み完了の皆様には自動返信メールをお送りします。メールが別フォルダに振り分けられていることもありますのでご確認ください。